![]() カテゴリ
以前の記事
2012年 09月
2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 more... 検索
タグ
DAIRY(264)
おとな服(ワンピース)(161) リネン(150) おとな服(トップス)(111) こもの(76) おとな服(ボトムス)(67) こども(56) こども服(49) お知らせ(41) お出かけ(31) おとな服(アウター)(30) つぶやき(14) 委託販売(7) 写真(5) オークション(3) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() CSのオリジナルピンドットでワンピースを作りました。 色はベージュ地にスモークブルーのドット。 爽やかだけど落ちつた印象の生地に惹かれて購入しました。 お値段も高かったのでちょこっとしか買えなかったけど、 ちくちく感もまったくなくて、しなやかで程良い厚みの上質なリネンでした。 ![]() シンプルなワンピですが、ポケットなどで可愛らしさもプラス。 機能的なポケットではありませんが、ポイントになってます。 こちらは納品用にしようと思っています。 今週は予定がたくさんですが、久しぶりに作家制作も頑張ります^^ ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-31 11:08
| おとな服
![]() CSのオリジナルダブルガーゼパネルボーダーでブラウスを作りました。 サンプルに一目惚れしたんですが、おまけレシピは使わずに 自分でアレンジした定番ワンピを基本に作りました。 生地はしっかりめなので、ダブルガーゼでも長く使えそう。 いわゆるボーダーTよりも優しい雰囲気で気に入りました♪ パネル生地って、無駄な部分も多く出ちゃうけど 既製品みたいな柄の配置が出来るので、満足度もアップですね^^ ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-28 10:53
| おとな服
![]() 届いたばかりのCSのキットから麻帆布のバッグを作りました。 勝手な印象でもっと張りのある布かと思っていましたが 実物は厚手のリネンを柔らかくした感じ。帆布って感じじゃないかも。 改めて説明を見ると、「くたっとした手触りです。」って書いてありました。。 それにしても、こんなに自立しないバッグになるとは予想外でした(涙) ![]() バッグの型紙も超シンプルだったのでポケットをプラス。 この布の柔らかさでこれだけマチがあると、底もぺしゃんとなっちゃうので 底板を作って、余った布でくるんでみました。 早速完成したのはいいけど、ちょっと消化不良って感じかな。 子供が通っていた幼稚園のサブバッグに色がそっくりなのが気になるけど^^; 持ってない色なので、刺し色使いには良さそうです。 ***************************** ![]() 先日作った水筒ケース。もう一つ追加で作りました。 ママ友に「完成したよ♪」ってメールを送ると、「二人とも喜ぶよ^^」って返事が。 「え!?二つ??」ってことで、姉妹ちゃんのオーダーでした(汗) 在庫の関係でほぼ同じデザインになっちゃったけど(アップリケが違います) お揃いもまた可愛いですよね。 ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-26 14:11
| こもの
![]() ママ友に頼まれていた水筒ケースが完成ました。 ペットボトルよりちょっと大きめ(長め)のサイズなので 市販のペットボトルケースでは中身がはみ出してしまうとのことでした。 マグタイプの水筒っていうのかな? ぴったり合わせて作るのってけっこう難しいんですよね。。 でも!この前作ったCSのケースの幅がそのまま使えそうだったので 長さとかを少しアレンジして作ってみました。 ![]() 久しぶりにしてはなかなか良いものが出来ました♪ ラミネート加工の生地を使ったので、汚れや濡れにも強くて 紐も太めで重さを軽減するなど、細かい工夫も生かされそうです。 ジャストサイズって手作りの醍醐味ですね。 ぼちぼちミシンも復活してきました。 やっぱり思ったものが形になると楽しいですね^^ ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-24 16:32
| こもの
![]() 予約していたcheck&stripeの布が届きました^^ 久しぶりのオシャレな布(地味ですが。。)にテンションもアップ♪ ちなみに。。左から ・海のブロード(カーキとホワイト) ・CSピンドット(ベージュ地にスモークブルー) ・CSダブルガーゼのパネルボーダーネイビー ・麻帆布マスタード(レシピ付き) ・フランスのアップリケ 楽団兵 レシピ付きの2つは完成品に惹かれて、自分用に買ってみました。 麻帆布のマスタードはもっと鮮やかな黄色っぽい色かと思ったけど、 届いた布は落ち着いたオレンジみたいでした。ま、それはそれで。。 おまけのスケジュール帳(左)は赤のリバティでした^^ 今日も息子は7時集合。 午前中に雨が降って遠征先ので大会は中止になったけど、 今は晴れてきたので小学校で練習試合をやってるみたいです。 私も今から月一の保護者会があるので行ってきます。 ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-23 14:31
| daily
![]() どれくらいぶりだろう? ようやく放置したまま見て見ぬふりをしていた大物に手をつけました。 だいたいの形は出来たけど、アレンジするか迷い中。。 完成したらスッキリするんだろうな。がんばろっと^^ 頼まれものや作りたいものも少し溜まってきたので、 リハビリ兼ねて、一つずつゆっくり丁寧に作っていきたいと思います。 ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-21 22:55
| おとな服
![]() 秋の夜長とは言いますが、最近は早寝を心掛けている私。 バタバタと家事を片付けているとあまり時間もないので コーヒーを片手に、雑誌や本を読むのも楽しみの一つです。 今読んでいるのがこの本。今頃の「もしドラ」です^^ 実はこの本、長女が誕生日におばあちゃんに買ってもらったプレゼント。 娘の選んだ本なんですが、もう一冊は「謎解きはディナーのあとで」。 本が大好きで、ハマると一日中ソファーに横になって ひたすら読みまくっている娘。 内容解ってるのかな?と思うんですが、あっという間に読み終えてしまいます。 もしドラはもっと難しい内容かと思ってたんですが、意外と読みやすくて どんどんページが進んでいきます。(まだ途中ですが。。) 全部読み終わったら、息子のソフトにも生かせるのかな?^^; 今日は久しぶりに美容室に行ってパーマをかけてきました♪ 夏に自分でザクザク切って荒れ放題だったので、やっと落ち着きました。 朝はソフトバンクのCS(クライマックス)のチケットも無事に取れたし、 今日も一日頑張りました^^ あ、まだ息子のお迎えが残ってた。。 最近は暗くなるのも早くなってきたので、練習が終わるのも早いな。 ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-19 17:38
| daily
![]() ご無沙汰してます。 制作をしないと、日々のネタを記事にするのって難しいですね。。 私、ツイッターとか無理だわ^^; とりあえず、この一週間の出来事を覚書きしときます。 週末、大川木工まつりへ。残念ながら収穫なし。 日曜は校区の運動会。 祝日の月曜はソフトの応援へ。 最近はジュニアの教育試合に出場できるようになったので、親も忙しいです。 今週&来週は小学校のファミリーレクレーション週間。 うちは3人なので、もれなく3回。 今日も息子のファミレクですが、あいにくの雨模様です。 その間にもママ友とランチに行ったりと、なんだかんだ忙しく過ごしています。 最近は子供が小さい時みたいに家でのんびり。。ということも少なくなって 何かと外出の機会が増えてきました。 習い事の送り迎えもそうだし、来年からは役員が次々まわってきます>< そして、制作意欲が湧かない原因の一つは在庫布がないってのが大きいかも。 CSの予約もスルーしたし(予約なのにsoldout多いですよね。。) トキメク布が手元にないんですよね。 でも、そろそろ最後に予約したCSの布が届くと思うので 一旦作り始めたら、また楽しくなって調子が出てくるかも^^ こんな感じの毎日ですが、出来るだけ小ネタもアップしていきたいと思います。 ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-14 12:05
| daily
![]() 衣替え&夏物の片付け、ようやく終わりました^^ 5人分の衣替えを一気にやったので、けっこう大変でした。 子供たちの服は来年着るもの、下の子に譲るもの(女男女なので微妙に 着れる服も違います)、古くなって捨てるものと仕分けに時間がかかる。。 収納も少なくなってきたし、今回は思い切って断捨離。 もったいないなと思うけど、着ない服を買った時点ですでにもったいない ことをしてるんですよね。 手持ちの服を把握出来れば、本当に必要な服が分かるはず。 あと、やっぱり安い服はそれなりに寿命が短いな。。 シャツなどについてるボタンは外して、このもとかに使えそうな布(服)も ストックしておきました。 扇風機や夏物製品もきれいに洗って片付けたし、やっと秋を迎えられそうです♪ ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-06 09:10
| daily
![]() すっかりご無沙汰してすみません。 先週一週間は朝からみっちり働いてきました。 普段は家でだらだら過ごしているので、「仕事」というだけで気持ちに 余裕がなくて、夜も時間があっても制作には手が伸びず。。 お疲れさまのビールも手伝って、早々に就寝の毎日でした。 外で働くのは大変だなと思う反面、先のことを考えると必要としてもらえるうちに そろそろ新しい生活も考えた方がいいのかなとも思ったりしました。 子供たちもだいぶ手が離れてきたしね。 週末は連チャンでソフトの当番へ。 びっくりするくらい寒くて、慌てて上着を取りに戻ったりと忙しく過ごしました。 今週はのんびりスタート♪と思ったけど、寒さに耐えかねて家中の衣替え中。 洗濯だけでも大変なのに、野放しにしていた子供部屋も荒れ放題なので ついでに大捜索を始めちゃったから、ただ今すごい状態です。 今日も午前中のヨガが終わったら続きをやらなくちゃ。 とりあえず、早く家の中を片付けてすっきりしたいです^^ ■
[PR]
▲
by hollytree
| 2011-10-04 08:46
| daily
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||